連続講演会

4月23日 跡見学園女子大学教授 三谷 博さん「幕末維新のここが面白い」
5月27日 立命館大学助教 奈良勝司さん「積極開国論か攘夷論か」
6月18日 仏教大学教授 青山忠正さん「攘夷とは何か」
7月23日 京都橘大学文学部歴史学科准教授 後藤敦史さん「洋上はるか彼方のニッポンへ」
8月27日 愛知教育大学教授 前田 勉さん「尊王とは何か」
10月14日 京都女子大学 愛甲弘志さん「漢詩のなかの月性」※9/17台風により延期
11月5日 山口県史編さん専門委員(明治維新部会) 上田純子さん「僧月性の交友と交際」

上記の連続講演会が本になりました!
 幕末維新のリアル ~変革の時代を読み解く7章~
 上田純子・僧月性顕彰会 編/吉川弘文館発行
 7月25日刊 並製カバー装288頁 定価2200円(税別)


▼幕末維新への、それぞれに独自のアプローチを展開する第一線の研究者が、今もっとも注目されているテーマを掲げて熱論を展開。 幕末維新に何が起こったのか~多角的な視野と鋭い洞察でリアルに解き明かす最新・最適・最良の明治維新入門。図版53点収録。 中国の文人伝統に根ざすキーワード〝清狂〟を掲げて、当時有数の儒学知識人・漢詩人との交友関係を築き上げ、身分や領国の壁を超えて〝公論 〟のなかで幕末維新の政治と関わった月性、その詩魂、思想、行動、人となりの核心にあるものが、初めて明らかになりました

記念行事

沢山の方のご参加、ご観覧を賜りました。誠にありがとうございました。

月性ゆかりの風景・歴史・文化フォトコンテスト [大畠観光協会主催]

最優秀作品
 荒川ゆうじ さん
 「月性立つ」

※受賞作品等の詳細は、大畠観光協会関係ページをご覧ください。

記念誌の発行

 制作に際して多くの方のご協力を賜りました。誠にありがとうございました。
 月性展示館、大畠図書館、柳井図書館にてご覧いただけます。

清狂草堂茅葺屋根等改修事業